キャラクター




清澄高校

先鋒 片岡優希

CV:釘宮理恵
清澄高校麻雀部の1年生で、団体戦において先鋒を務める。
タコスをこよなく愛しており、タコと名前のつくものを
食べることで元気になる。
麻雀においては後半(南場)になると失速してしまう。

能力:起家になりやすい
   東場は有効牌を引きやすい

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色
能力による配牌補正 一盃口、三色
能力発動タイミング 局開始時
発動後は局をまたいで継続

仕様

能力は3局まで必ず持続する。
一回和了るごとに能力が一局継続される(和了れなければ東場であっても効果が切れる)
精神MAXで最大約16局まで継続可能
南場に入ると強制的に能力が切れる
能力発動状態では素のツモ・配牌値は影響されない

東一局の発動時に威圧で割られてしまっても、次局でもう一度発動チャンスがある

能力中は有効牌の引き率が各段に上がるので、聴牌さえしてしまえばカンチャンやペンチャン、単騎待ちでもリーチ一発ツモ率が非常に高い

能力の値によって配牌の積み込み数が変化、ツモ率や起家率は特に変化なし
最大で順子3つ(9牌)が積み込まれる。
積み込みパターンはチャンタ(123,789)の順子が3つの場合とタンヤオ(2~8)の順子3つで分かれることが非常に多い(例外もアリ)
そして多くが一盃口や三色の形で積み込まれやすい
チャンタ積み込みの例 112233―789,123―123―789,789―789―789など

無振りなら配牌四~五向聴が多いが、有効牌のツモ率は高いため聴牌速度は非常に速い

東一局での東家~北家の確率は大体以下の通り
東家(起家) 約50%
南家    約25%
西家    約15%
北家    約10%

次鋒 染谷まこ

CV:白石涼子
清澄高校麻雀部の2年生で、団体戦では次鋒を務めている。
実家の喫茶店では、麻雀をする客が多くその膨大な対局シーンを
イメージとして蓄積している。
メガネを外した時が本気になる合図。

能力:一定本場分経過すると危険牌を察知できる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色同順、三暗刻、三元牌
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)

仕様

3局目から能力を発動可能になる。
能力を発動すると、配牌に字牌の対子が積み込まれ、索子の牌が多めになる。


精神MAX
最大約28回発動可能

基本積み込みパターン
(1)字牌対子2+索子3+ランダム
(2)字牌槓子1+索子3+ランダム
(3)字牌対子3+索子3+ランダム
(4)索子9+ランダム
上から順に発動確率が低くなっていきます。

能力が増えるごとに索子の積み込み数が増加
MAX時は(1)(2)は5~7個 (3)は5個 (4)は10~11個?


中堅 竹井久

CV:伊藤静
清澄高校麻雀部3年生。
団体戦では中堅を務めている。
麻雀部の部長にして、学生議会長も兼務する才女。
麻雀では、あえてセオリーを無視した打ち方を
好み、常人には理解し難い戦法、悪待ちで相手を翻弄する。

能力:当たり牌の残り枚数が少ないと当たり牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通、三暗刻
能力発動タイミング 牌を切り聴牌確定した時

仕様

能力を発動できる当たり牌の残り枚数は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:3枚以下
  • ★5以上:4枚以下
  • MAX:5枚以下

攻略

聴牌すると引きが強くなるキャラクターには他に龍門渕透華と鹿倉胡桃がいるが、
透華とは飜数の制約が無い点と鳴いても能力を発動できる点で、
胡桃とはリーチしても能力を発動できる点で異なる。
これらのキャラと比較すると、門前で行くか鳴いて行くかを自由に選択できるのが強みなので、
手牌に合わせて柔軟に対応していきたい。


副将 原村和

CV:小清水亜美
清澄高校麻雀部で副将を務める。
インターミドルで個人戦優勝の実績を持つ注目選手。
今大会に出場している阿知賀女子学院麻雀部の高鴨穏乃や
新子憧たちとは、幼少時に同じ麻雀教室に通っていた
幼馴染の関係にある。

能力:和了ると次局から有効牌を引きやすい

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通、三暗刻、三元牌、対子
能力発動タイミング 局開始時
発動後は局をまたいで継続

仕様

和了ると次局に能力が発動し、のどっちモードになる。
のどっちモードは2局間継続する。
能力発動中に和了るとまた2局間のどっちモードが継続する。


大将 宮永咲

CV:植田佳奈
清澄高校麻雀部の1年生で、団体戦において大将を務める。
普段は読書好きのおとなしい性格だが、麻雀牌を握れば
得意とする嶺上開花(リンシャンカイホウ)で他の者を
圧倒する豪快な一面を持っている。
高校麻雀のトップである姉との再会を果たすため
仲間たちとインターハイ優勝を目指す。

能力:カンをすると嶺上牌から有効牌を引ける
   ただし、他家にカンされるとその本場では無効になる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 槓子、刻子、対子
能力発動タイミング カンした時

仕様

配牌時に[1,2,8,9の数牌 or 風牌]の[槓子 or 刻子 or 対子]が積み込まれる。
対子か刻子が積み込まれた場合には、カンをするとその牌を引ける。
配牌を育成することで確実に積み込みができるようになり、その内訳は以下のようになる。
  • 無育成:槓子1個
  • ★5以上:槓子1個、対子1個
  • ★7.5以上:槓子1個、刻子1個
  • MAX:槓子2個
この節目ピッタリにポイントを降らないと無駄というわけではなく、
上位の積み込みが起こる確率は、ポイントに応じて徐々に上がる。
また、たまに槓子1個と刻子2個が積み込まれることがある。

上記の状況に当てはまらない場合にカンをすると、
有効牌に加えて既にポンした牌を引ける。(他家に持たれている場合は引けない)

攻略

外側の牌を持った状態でカンすると愚形待ちができやすいので、
できれば3~7の数牌と字牌のみを持った状態でカンしたい。
またカンしてから他家に和了られると痛手になるので、カンするタイミングには注意したい。

できれば配牌はMAXまで育成したい。
槓子2個をカンして有効牌を引くことで塔子が少なくとも1個できるので、
最低でも3向聴、大抵は2向聴以下から開始することができる。
また数牌の槓子を風牌の槓子より先にカンすることで、
嶺上牌が数牌の槓子にくっ付いて無駄になるのを避けられるので意識しておこう。

配牌にもよるがタンヤオ・チャンタ系・染め手のどれも狙いづらく、手を高めづらい。
三暗刻や三槓子、時には四暗刻を狙うこともできるが、常に刻子を集めるのも難しい。
よって火力は主にカンドラとカン裏に頼ることになるので、
ドラを乗りやすくするために運のステータスは上げておきたい。
速攻するなら鳴いてトイトイか。

能力にポイントを振っても引ける牌が変わったりはしないので、振る必要は無いだろう。



姫松高校

先鋒 上重漫

CV:伊達朱里紗
姫松高校麻雀部の2年生。
団体戦では先鋒を務める。
校内での標準ルールの勝率は、あまり良くないが
勝つときは爆発的な点数を稼ぐ高火力プレイヤー。
実家は、お好み焼き屋。

能力:ランダムに発動
   発動すると複数局継続する
   6~9の牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時
発動後は局をまたいで継続


次鋒 真瀬由子

CV:佳村はるか
姫松高校麻雀部の3年生。
団体戦では次鋒を務める。
これまでの大会でも安定感のある戦績。
帝塚山育ちのお嬢様で父親に買ってもらった
男物の赤い時計をつけている。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  


中堅 愛宕洋榎

CV:松田颯水
麻雀部の3年生で、団体戦では中堅を務める。
麻雀部の主将でもある。
全国で、トップレベルの実力を誇る注目選手の一人。
母親の愛宕雅枝はプロで活躍した有名選手にして
千里山女子高校麻雀部の監督。

能力:リーチをかけない間、対戦相手の和了牌がわかる
   リーチ後は危険牌を引きにくくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色、三暗刻
能力発動タイミング 他家が牌を切り聴牌確定した時

仕様

精神無振り(★4)の場合
約15回発動可能

能力の値によって危険牌が安目(オレンジ色)か高目(赤色)か局ごとに確率でわかる
能力MAXのときは確定でわかるようになる。
無振りでも大体はわかるが、たまに安くても赤で表示されることがある。
高いのがオレンジ表示されることはないので、デメリットとしては差し込みができなくなるぐらい。

攻略

能力と精神は無振りで全く問題はないです。
愛宕ネキの場合はリーチも怖がることなくかけれるのが強みです。
豊音の先負や菫さんのシャープシュートも効果がないので
能力を割られない限りはツモ削り以外で点を減らすことは絶対にないでしょう。

配牌・ツモ・運MAXは確定。
残りは、相手にツモられることが一番怖いので、能力発動でのツモキャラを封じたいため威圧MAX推奨。
余ったポイントをすべて抵抗へ。


副将 愛宕絹恵

CV:中津真莉子
麻雀部の2年生。
副将を務めている。
中学時代はサッカー部だったが、姉の洋榎に
憧れ、麻雀を始める。
千里山女子高校麻雀部の副将は船久保浩子とは従姉妹の関係。

能力:一筒を絡めると高確率で一筒を引き寄せる

初期ステータス 能力 ★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★★
配牌補正 筒子
能力発動タイミング 牌を切り聴牌確定した時


大将 末原恭子

CV:寿美菜子
3年生で、団体戦の大将を務めている。
校内では、上位の実力を持つものの、自分を凡人と称し
常に最悪を想定しながら麻雀を打つ堅実な性格。
分析や対策に余念がない。

能力:有効な鳴きをすると自身の引きが強くなり、
   対戦相手の一人の引きが弱くなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 タンヤオ
能力発動タイミング 鳴いた時

仕様

能力の持続時間は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:1巡
  • ★5以上:2巡
  • MAX:3巡



永水女子高校

先鋒 神代小蒔

CV:早見沙織
永水女子高校麻雀部2年生で、団体戦では先鋒を務めている。
六女仙という巫女達を従えており、普段は居眠りが多く
穏やかな性格だが、麻雀では前年度のインターハイで
実力を見せつけた強者。

能力:一定本場数経過で睡眠状態になる
   睡眠状態では引きが強化され様々な事象が発現する

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
配牌補正 一盃口
能力発動タイミング 局開始時
発動後は局をまたいで継続

仕様

3局目から能力を発動する。
能力をMAXまで育成すると2局目から発動。

能力の詳細について

能力発動時に以下の5つのコースから選択される。
(1)配牌補正コース
三色
槓子1~2個
東と南の刻子
一通
三暗刻
111234567の形(種類問わず)

(2)タンヤオツモ補正コース
(3)七対子ツモ補正コース
(4)字牌ツモ補正コース
(5)清一色ツモ補正コース

(3)は他のコースと重なることがある?
(5)は能力が切れても持続する。
対局中にコース間の移動はない

不要牌をツモらせる能力(塞・豊音の仏滅など)にはツモ補正が無効化される。
配牌の支配能力(霞・淡など)には配牌補正が無効化される

(2)~(5)のコースの配牌は悪いが、配牌値をあげると素の配牌補正が入る。(一盃口など)

攻略

配牌にポイントを振ってしまうと、素の配牌補正が入ってしまうので、どのコースに入ったか判断しづらくなるため無振り推奨
最初の配牌がゴミか、配牌補正が入っているかで(1)か(2)~(5)のコースか判断しよう。
不要牌ツモ能力に弱いので威圧はMAX推奨
能力・精神・威圧がMAX、配牌無振りさえしていればあとは自由
ツモコースに入るとツモ値も意味がなくなってしまうので悩みどころ。


以下各コースの立ち回り紹介

(1)コースについて
東と南の刻子がきた場合、ツモで西と北を集めてくるので四喜和が狙える。
王牌に眠っていることもあるので東と南はできるだけカンしよう。

111234567がきた場合、ツモで89を集めてくるので九蓮宝燈が狙える。
しかしこの2つは終盤にならないとなかなかあがれないので注意。

槓子に関してはたまにドラが3重複してドラ役満になることもあるが絶対ではないのでむやみなカンは控えよう。

(2)コースについて
タンヤオ牌を必ずツモってくるので一九字牌は最初に捨てておこう。
タンヤオ役が必然的についてくるので鳴いて速攻をかけるのもアリ。
運が良ければ四暗刻も可能?

(3)コースについて
ゴミ。一番弱い神様。これを引いたら潔くあきらめよう。
(2)コースとの見分け方は一九字牌をツモってくるかどうかで判断。
(4)コースとの見分け方は字牌ツモの頻度で判断。

(4)コースについて
必ず毎回字牌をツモるわけではないので注意、また、自分の配牌には字牌が3~4個しかなく、他家の配牌には普通に字牌がある。
中盤あたりからどんどん字牌を引いてくる。
終盤までいけば字一色が狙えるので、最初のうちに鳴ける字牌はオタ風でも鳴いておこう。
だが、字一色を狙うにはいささか遅すぎるので役牌や混一色であがるのが賢い選択だろう。
たまに国士無双も狙える

(5)コースについて
一番強い
一つの種類を枯れるまでツモってくるので遅くても10巡目までには面前清一色を聴牌できる。
違う種類をツモってきた場合はもうその種類は枯れてる合図。
鳴き清一色や鳴き混一色ならかなりはやくあがれる。
やろうと思えば清一色四暗刻や九蓮宝燈、清一色七対子などもできてしまう。
このコースのみ、能力が切れても効果が持続するので注意。

次鋒 狩宿巴

CV:赤崎千夏
麻雀部3年生で、団体戦の次鋒を務める。
特技はお祓いと料理。前年度のインターハイ出場経験を
持つ彼女は、今大会においても六女仙の一人として
強豪校と対戦する。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  


中堅 滝見春

CV.水橋かおり
永水女子高校麻雀部の1年生。
従姉妹にプロ雀士を持つ彼女は、感情をあまり表に出さない。
メンバー唯一の1年生であるが、六女仙の一人として
今大会に参加する。

能力:他家が立直すると安手で和了りやすくなる

初期ステータス 能力
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 なし
能力発動タイミング 聴牌時(他家のリーチ中)

仕様

能力無振りで2翻
能力MAXだと3翻で発動する。

リーチしたときは一発も考慮する(能力MAXのとき一発つくと4翻のときは1巡待ってからツモる。)
安目役なしの場合もツモることがある。



副将 薄墨初美

CV:辻あゆみ
永水女子高校麻雀部の3年生。
北家のときになると驚異的な強さを誇る。
六女仙の一人。
水泳が得意で、鹿児島の県予選では
地区大会記録を塗り替えた実力を持つ。

能力:北家で東、北を晒すと南、西引きが強くなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一通
能力発動タイミング 局開始時

仕様

能力を発動すると配牌に東と北が積み込まれる。
能力発動時にはカンドラの2枚目が必ず南か西になる。


大将 石戸霞

CV:大原さやか
永水女子高校麻雀部3年生。
副将で点を稼ぎ、大将で守りぬいて勝つという永水女子高校の
必勝パターンの最後を受け持つ守りの要。

能力:通常状態で対戦相手の和了牌がわかるようになる
   能力を発動させると対戦相手に絶一門を強制し、
   自身に断った牌が集まる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 当たり牌察知:常時発動(発動エフェクトは無し)
絶一門:局開始時(任意発動)
    発動後は局をまたいで継続

仕様

3局目から能力を発動可能になる。
能力をMAXまで育成すると2局目から発動可能。

能力は他家の配牌補正や積み込み系能力を全て無効化する。(他家は抵抗を上げることで対抗可能)

聴牌すると能力の効果は終了する。聴牌拒否すると能力の効果は継続する。

この能力は大星淡の絶対安全圏とは相殺し合う。

この能力は嶺上牌には影響しない。



宮守女子高校

先鋒 小瀬川白望

CV:長妻樹里
3年生で団体戦の先鋒を務める。
面倒くさがりの性格のためダルいが口癖。
麻雀の方は、迷うと点数が高くなるという特色を持っている。

能力:長考すると有効牌を引きやすくなる
   ただし連続で使用すると引きが弱くなる

初期ステータス 能力 ★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 三色チャンタ
能力発動タイミング 牌を切った時

仕様

手番が回ってきてから牌を捨てるまでに10秒待つと能力が発動する。
対局ルールで時間制限が10秒の時は、ギリギリに捨てるか時間切れまで待てば能力を発動できる。
時間制限が5秒の時は能力を発動できない。


次鋒 エイスリン・ウィッシュアート

CV:水野マリコ
ニュージーランドからの留学生で日本語はあまり話せない。
そのため、いつもホワイトボードを首から下げ
絵を描いて相手に意思を伝えている。

能力:配牌時に和了りの形をイメージできる

初期ステータス 能力
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色
能力発動タイミング 局開始時

仕様

鳴きが入ると能力の発動が解除される。

能力発動時、能力・配牌の値関係なく
最初は3~4つしか揃っていない。
ただし、高確率で無駄ツモすることはなく、【鳴かれなければ】10巡目までには聴牌できている。
透華と同じように【鳴かれなければ】リーチ一発ツモを確実につけることができる。
また、完成形に5の牌があれば赤ドラを持ってくる確率が非常に高く、【鳴かれなければ】打点の跳満~倍満率が非常に高い

以下確認できた完成形の役(タンヤオや平和は除く)
一通
三暗刻
混一色+一通
一盃口
二盃口
清一色
三色+一盃口
三色

バグ

たまに能力を発動しても配牌時に切れてしまうことがある。(発現条件は現在不明)


中堅 鹿倉胡桃

CV:豊田萌絵
130cmという小柄な体型から出される鋭いツッコミは
白望にも容赦がない。

能力:聴牌してもリーチをしないと引きが強くなる

初期ステータス 能力 ★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 三暗刻
能力発動タイミング 牌を切り聴牌確定した時

仕様

能力の発動に門前である必要は無い。

攻略

聴牌すると引きが強くなるキャラクターには他に竹井久と龍門渕透華がいるが、
久とは当たり牌の残り枚数の制約が無い点で、
透華とは飜数の制約が無い点と鳴いても能力を発動できる点で異なる。
これらのキャラとの使い分けを意識する場合は、積極的に鳴いていきたい。


副将 臼沢塞

CV:佐藤利奈
3年生で部長をしている。
監督である熊倉トシを慕い、試合では熊倉から受け継いだ
モノクル(片眼鏡)をかける。強者達の和了を塞ぐ力を持つ。

能力:ターゲットを1人決めると、その相手は和了ることができなくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)

仕様

ターゲットした相手は不要牌の引き率が上がる。
聴牌さえすれば普通に和了れるので、例えば大星淡のダブリーに対しては無力である。


大将 姉帯豊音

CV:内田真礼
麻雀部3年生。
有名選手からサインを貰いに行くというミーハーな性格。
197cmという高身長。
胡桃とは身長差が67cm。

能力:先勝 全員の引きが前半だけ強くなる
   友引 裸単騎にするとツモる
   先負 他家が立直するとそれ以降の有効牌の引き率が大幅にアップ。追っかけリーチをかけると高確率で相手のツモがこちらの当たり牌になる
   仏滅 全員の有効牌引き率ダウン
   大安 全員の有効牌引き率アップ
   赤口 中盤に自身の引きが強化される

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一通、三色、一盃口、対子
能力発動タイミング 配牌後(任意発動)



龍門渕高校

先鋒 井上純

CV:甲斐田裕子
ボーイッシュでマニアックな2年生。
麻雀を打つときは、椅子であっても座禅を組んで
打つというスタイル。

能力:鳴くと1巡有効牌を引ける
   鳴くと相手に1巡不要牌を引かせる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通、三暗刻
能力発動タイミング 鳴いた時

仕様

能力の持続時間は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:1巡
  • ★5以上:2巡
  • MAX:3巡

バグ

能力発動状態のまま和了すると、次の局から最後まで有効牌を引き続けるようになる。
向聴数が絶対に変わるわけではないが、その気になれば面前清一色も可能
もう一度鳴いて能力を発動すれば解除される


次鋒 沢村智紀

CV:大橋歩夕
寡黙な性格で口数が少ないが、ストレートロングヘアが
とても良く似合う2年生。
PCが大好きで様々なプラットフォームの機械を操作する。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★
配牌補正  


中堅 国広一

CV:清水愛
両手の拘束具とほっぺに星のマークをつけたファッションが
特徴の龍門渕高校2年生。
透華の専属メイドとして一緒の屋敷に住んでいる。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通、三暗刻、対子


副将 龍門渕透華

CV:茅原 実里
龍門渕高校の2年生。彼女の祖父は学園の理事長を務めている。
目立ちたがり屋で注目されることに喜びを感じている。

能力:一定飜数以上の役を作り、リーチをすると当たり牌を引ける
   他家の聴牌を察知できる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★
★★★★
配牌補正 一通、三暗刻、三元牌
能力発動タイミング 一発ツモ:リーチ時
聴牌察知:常時発動(発動エフェクトは無し)

仕様

能力を発動すると、非常に高確率で一発ツモすることができる。
能力を発動できる飜数は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:2飜以上
  • ★5以上:1飜以上
  • MAX:制限なし
ドラやダブルリーチは飜数としてカウントされる。
リーチ時に裏ドラが決定し、これも飜数としてカウントされる。

※リーチ時に役が確定している必要があるかどうかは要検証
 リーチ時に役が確定しているケース、
 和了れば役が付くケース(役牌のシャボやドラ牌の1種待ちなど)、
 高目なら役が付くケース(高目三色や高目イーペーコー、高目三暗刻など)の三通りがあり、
 最初のケースなら必ず能力発動できるが、後二つについては少し怪しい

攻略

牌山に当たり牌が残っていないと能力を発動してもツモれないので、
とにかく聴牌速度を第一に考えたい。

早く聴牌するために配牌はMAXまで育成したい。
大抵は聴牌時に平和やタンヤオ、役牌、ドラのいずれかが付くので、
能力をMAXまで育成するかどうかはお好みで。


大将 天江衣

CV:福原香織
出身や経歴などが不明な女の子。
見た目は、子どもと思われるような幼い風貌とは
裏腹に麻雀の実力は誰も寄せ付けないほどの
腕前を持っている。

能力:聴牌すると海底牌が当たり牌になる
   海底牌を引く順の時は、他家の不要牌引き率が上がる
   他家の聴牌を察知できる

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色、三元牌
能力発動タイミング 一向聴地獄:自ターンの開始時、またはカンした直後
聴牌察知:常時発動(発動エフェクトは無し)

仕様

鳴きの際に、海底コースに入れる鳴きにはその旨が表示される。

能力発動後に海底コースから外れても、能力は次の自ターン開始時まで継続する。

他家の精神力を消耗させやすい。



風越女子高校

先鋒 福路美穂子

CV:堀江由衣
麻雀部の主将で校内のランキング1位の実力を持つ。
穏やかで優しい性格から部員の信頼も厚い。

能力:一定本場分経過すると他家の手牌を色で識別できる
   萬子:赤 筒子:青 索子:緑

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 タンヤオ
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)

仕様

能力を発動可能になる局は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:4局目から
  • ★5以上:3局目から
  • ★7.5以上:2局目から
  • MAX:最初から


次鋒 吉留未晴

CV:神崎ちろ
ラフなショートカットと眼鏡が魅力的な高校2年生。
一見すると穏やかでおとなしく見えるが、麻雀部では上位ランカーで
実力のある雀士。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★
配牌補正  


中堅 文堂星夏

CV:又吉愛
細い目が特徴の1年生。
わずか数ヶ月でランキング上位に登りつめ
団体戦のメンバーに選ばれた。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  


副将 深堀純代

CV:斎賀みつき
ふくよかな体格の2年生。
上位ランカーである彼女も福路と一緒に全国大会を
目指すために闘った。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★
配牌補正  


大将 池田華菜

CV:森永理科
高校2年生で、校内ランキング2位の実力を持っている。
思い込みが強く、周りが見えなくなり
浮いた存在になることがまれにある。

能力:持ち点が一定以下になると、
   配牌がよくなり有効牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★
★★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時

仕様

持ち点が(10000+能力ステータス×500)点以下になると能力が発動する。
すなわち能力が発動する点数の範囲は13000~20000点以下で、能力ステータスの値に従って変化する。
能力が発動すると特定種の牌と字牌が多めに積み込まれる。



鶴賀学園高等部

先鋒 津山睦月

CV:七沢心
寡黙で素直な性格の2年生。
学園の麻雀部は無名で、注目されることはなかった。
津山の実力も発展途上であるが、全国大会を目指して
奮闘している。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口


次鋒 妹尾佳織

CV:新谷良子
おどおどとした姿がなぜだかそそられる、気弱な2年生。
幼なじみである蒲原が強引に入部させた。
みっつずつ・・・みっつずつ・・・が合言葉の
スーパー初心者。
しかし、いざ対局になるとベテラン顔負けの
対局を見せることが、あるかもしれない。

能力:まれに役満を狙える配牌になる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力
自摸 ★★★
配牌
★★★★★
配牌補正 三色同順、一盃口、一通、三暗刻、三元牌、対子
能力発動タイミング 局開始時


中堅 蒲原智美

CV:桑名夏子
同級生の加治木とは対照的で、いつも笑顔で屈託のない
表情を魅せる3年生。
麻雀部の部長だが、名実ともに加治木が部を牽引している。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通、三色


副将 東横桃子

CV:斎藤桃子
麻雀部でたまに存在が確認される1年生。
影の薄さでは、金メダルの体質を持っており
本人も周りとのコミュニケーションを避けていたが
あるきっかけで、麻雀部に入ることになる。
麻雀の腕は確かで、その体質を利用した独自の
打ち回しで周囲を翻弄する。

能力:一定本場数経過すると演出がすべてカットされ、
   他家は東横桃子に対して鳴き・ロンができなくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)

仕様

能力を発動可能になる局は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:4局目から
  • ★5以上:3局目から
  • MAX:2局目から


大将 加治木ゆみ

CV:小林ゆう
冷静沈着で、思慮深い3年生。
学園の麻雀部が誇る実力派雀士。
場の流れや河の流れを察知しつつ、状況に合わせて
打ち筋を放つ。一見無表情で冷たい印象を受けるが、
心に決めた人を得るために人前でも、その思いを
大声で叫ぶ熱い情熱を持っている。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一通、国士無双



阿知賀女子学院

阿知賀女子学院のキャラクターは、弘世菫の能力発動時に誰がターゲットされたかを確認できる。

弘世菫の参加位置によって狙い先の表示がずれるバグがあるので注意しましょう。
ホスト=通常
2番目が下家ズレ
3番目が対面
4番目が上家ズレ

先鋒 松実玄

CV:花澤香菜
阿知賀女子学院に通う2年生。
穏乃・憧・和と共に麻雀教室に通っていた。
麻雀教室が解散し、誰もいなくなったあとも
2年以上1人で部室を維持し続けていた。
性格も明るく、チームがピンチに陥った時に頼れる存在。
麻雀の実力は相当なものでドラに愛されている。

能力:ドラが集まりやすい

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時

仕様

ドラを捨てるとその後対局が終わるまでドラがくることはなくなる。

バグ

カンされたときに、同順で捨てた牌がドラになると強制的に能力が切れてしまうので気を付けよう(対策不可)

次鋒 松実宥

CV:MAKO
高校3年生。
玄の一つ上の姉。
極度の寒がりで、夏でも厚着をしている。
穏乃達が通っていた、こども麻雀クラブに一緒に通いたかったが
すでに中学生になっていたため遠慮していた。

能力:温かい牌が集まりやすい

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時


中堅 新子憧

CV:東山奈央
高校1年生。
小学生の時、穏乃や和達と同じ麻雀教室に通っていた。
その後、中学は穏乃たちと別れ、麻雀部のある別の中学に通う。
計算もできる知的少女。

能力:鳴くと1巡有効牌を引ける

初期ステータス 能力
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色
能力発動タイミング 鳴いた時

仕様

能力の持続時間は、能力の育成具合によって変わる。
  • 無育成:1巡
  • ★2.5以上:2巡
  • ★5以上:3巡
  • ★7.5以上:4巡
  • MAX:5巡


副将 鷺森灼

CV:内山夕実
高校2年生。
幼稚園の頃から大人相手に麻雀を打っていた。
赤士晴絵に憧れており、晴絵が第一線から退いた
時から麻雀をやめていた。
玄の誘いと、晴絵が麻雀部のコーチに来ることを
きっかけに麻雀部に入部する。
晴絵からもらったネクタイを大事にしている。

能力:聴牌時に特定の筒子待ち(下記)になった場合、一発ツモしやすくなる
   グリークチャーチ 5556789(4679待ち)
   ビッグフォー 5556(467待ち)
   バケット 3334567(24578待ち)
   ワッシャー 2333456(1247待ち)
   シンシナティ 7799(79待ち)
   ダイムストア 5577(57待ち)
   ダブルウッド 2288(28待ち) 又は 3399(39待ち)

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 上記の筒子待ち
能力発動タイミング 牌を切り聴牌確定した時

仕様

一定の確率で上記の筒子待ちになる積み込みが発生。
一度積み込みが発生すればそれ以降最後まで毎局積み込まれる

能力MAXのときに確定で一局目から積み込みが発生する。
能力の値によって一度目の積み込み発生率が変わる。
積み込みは能力や配牌の値問わず上記の筒子待ちになる形になる。


攻略

能力や配牌はそこまで重要ではないので無振りでも問題はないが、積み込んでくれなければ普通の麻雀になるのである程度能力には振っておくと良い
威圧・抵抗・自摸・運を中心に振っていこう。
精神は★3~5あたりでも十分保つので、対局して疲れるようなら調整していこう。


※筒子が先に揃ってしまって萬子や索子待ちになってしまった場合
ツモったときは待ち筒子をフリテンリーチしてリーチ一発を後付けすることができるので手を2翻伸ばすことが可能。
他家から出てきた場合はそのままロンしたほうがリスクは少ないので状況と相談しよう。

バグ

4567や14567待ちでも発動を確認。
①5566777 (4567待ち)
②1234445566 (14567待ち)
③3334455566 (4567待ち)

大将 高鴨穏乃

CV:悠木碧
高校1年生。
小学生の頃、和を阿知賀こども麻雀クラブに誘う。
小学校から中学1年まで一緒に遊んでいたが、転校してしまった
和と再会するために学園の麻雀同好会に入部する。

能力:有効牌を引きやすい
   他家に不要牌をひきやすくさせる
   特定巡目以降、相手の能力を無効化させることができる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色
能力発動タイミング 局開始時

仕様

ランダムで9~11局前後経過すると覚醒し、能力発動音とカットイン絵が変化する。
覚醒した状態で能力を発動すると相手の能力を無効化し、能力の発動を阻害する。



白糸台高校

先鋒 宮永照

CV:中原麻衣
団体戦で、先鋒を務める3年生。
前年度のインターハイ覇者。
宮永咲の姉だが、周りには妹はいないといっている。

能力:和了ると積み込みが発生し、有効牌を引きやすい
   危険牌を察知できる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 積み込み:局開始時
当たり牌察知:常時発動(発動エフェクトは無し)

仕様

連続で能力を発動するには、前回和了ったとき以上の点数で和了る必要がある。

数え役満を和了ったら次局から様々な役満の配牌とツモ補正が入る。
四槓子以外の役満コンプリートはすべて彼女に任せよう

以下確認できた役満補正
国士無双
清老頭
字一色
四暗刻
四喜和
緑一色
大三元
九蓮宝燈

攻略

最初の一回は点数関係なくまず和了ることを最優先にしていこう。
能力の値によって配牌補正、配牌時の不要牌の数、有効牌のツモ率などが変わる。
特に振らなくても問題はないが、できればMAXで挑もう。
精神力に関しては衣相手じゃなければ無振りでも問題はない、切れるころにはどうせ相手は虫の息だろう。

相手に先に和了られることが何より怖いのである程度の能力は割るように威圧はMAXにしておきたい。
まず一回和了らなければ意味がないので配牌やツモ・運もある程度振っておきたい。

抵抗は好みだが、もし相手に抵抗を振られていたら危険牌察知を解除される恐れがあるのを頭に入れておこう。

次鋒 弘世菫

CV:斎賀みつき
団体戦で次鋒を務める3年生。
相手の浮いた睥を狙い撃ちする能力を持っており、
白糸台のシャープシューターと呼ばれている。

能力:特定の他家に自分の当たり牌を引かせることができる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 牌を切った時

仕様

狙った相手に確率で当たり牌を枯れるまで掴ませる。
能力の値によって掴ませる確率が変わる。

阿知賀メンバーには誰を狙っているかがわかるようになっている。

バグ

弘世菫の参加位置によって阿知賀視点での狙い先の表示がズレている(弘世菫本人には通常通り表示される)
ホスト=通常表示
2番目=狙った相手の1つ上家を表示
3番目=狙った相手の対面を表示
4番目=狙った相手の1つ下家を表示

中堅 渋谷尭深

CV:豊口めぐみ
高校2年生。
団体戦では、中堅を務める。
常にお茶をよく飲んでいる。

能力:対局中の初捨牌を記憶し、オーラス時に
   その捨牌が配牌として戻ってくる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時

仕様

能力MAX育成時は、オーラスとその一つ前の局で能力が発動する。
初捨牌のうち、14枚を超えた分は記憶されない。


副将 亦野誠子

CV:清水香里
団体戦で副将を務める2年生。
白糸台のフィッシャーという二つ名を持っており、
3副露すると必ず5巡以内に和了る。

能力:ポンを3回行ったあとは、有効牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色、一通、対子
能力発動タイミング 鳴いた時

仕様

能力の発動に必要なポン数は、能力の育成具合によって変わる。
  • ★5未満:3回
  • ★5以上:2回
  • MAX:1回


大将 大星淡

CV:斎藤千和
団体戦で大将を務める1年生。
自称実力で言えば、高校100年生。

能力:他家の配牌を悪く(五向聴以上に)する
   能力を発動させると配牌時に自分の手牌が聴牌状態になる
   発動中は最後の山牌の角前に暗槓を行うと
   次のツモで必ず和了れ、カン裏ドラが乗る

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、清一色、純全帯
能力発動タイミング ダブルリーチ:局開始時(任意発動)
絶対安全圏:常時発動(発動エフェクトは無し)

仕様

常時効果のある絶対安全圏(強制五向聴)と、任意のタイミングで発動できるダブルリーチの二つの能力を持つ。

絶対安全圏は他家の配牌補正や積み込み系能力を全て無効化する。(リザベーションも無効化される)
他家は抵抗を上げることで対抗可能


能力発動時にダブリーしないと、槓子用の牌はツモらない。
能力発動時に暗槓しないと和了り牌はごく稀にしかツモれない。

自力で暗槓しないとカン裏ドラは乗らない。
(他家がカンした後にロン和了りしてもドラは乗らない)
暗槓時にたまに嶺上開花ができてしまうことがあるが、このときも裏ドラは乗らないので注意

この能力は石戸霞の絶一門とは相殺し合う。
また他家に覚醒した高鴨穏乃がいると、絶対安全圏の効果はなくなる。


ダブリー時の配牌はオタ風の刻子1つ、対子(頭)1つ 順子3つor順子2つと刻子1つ
当たり牌は必ず順子の牌になるが、両面かカンチャン待ちのどちらかランダム。ペンチャン待ちは無い

ダブリー時の最初に切る牌によって当たり牌が決まる。
・初手萬子切り→索子
・初手索子、字牌切り→筒子
・初手筒子切り→萬子

千里山女子高校

先鋒 園城寺怜

CV:小倉唯
先鋒を務める3年生。
千里山女子のエース。
病弱気味。

能力:能力を発動させると次のツモ牌が見える
   能力が発動していなくても、手牌中の他家の当たり牌を判別できる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 混老頭、一通、三色
能力発動タイミング 未来視:局開始時(任意発動)
当たり牌察知:常時発動(発動エフェクトは無し)

仕様

能力を発動すると1~3巡先までのツモ牌を見ることができ、
何巡先まで見るかは自由に選択することができる。
見る巡目が多いほど精神力の消耗が激しくなる。

能力で見えたツモ牌は、鳴きでずらされることは無い。

最初のツモを除く13個目のツモまでは視たものを確実にツモることができる。
14個目以降は視ることはできるが、能力の効果が切れるので違う牌をツモるようになる。

能力の値によって配牌補正やツモ補正が入る。
また、能力や運をMAXにすることで視れる回数が若干だが減ってしまう。

精神のみMAXの場合最大
3巡先 5回
2巡先 2回
1巡先 1回

能力精神運無振りの場合最大
3巡先 2回
2巡先 1回

精神運無振り 能力MAXの場合最大
3巡先 2回
1巡先 2回

精神のみ無振り 能力運MAXの場合最大
3巡先 2回
1巡先 1回

また、多少の誤差はあるが
3巡先 1回 = 1巡先 7回
2巡先 1回 = 1巡先 3回
3巡先 1回 = 2巡先 2回+1巡先 1回
に相当する。
流局一回につき大体0.5巡~1巡程度精神力が削られてしまう。

攻略

能力を発動する場合、配牌やツモの値による影響が少なくなってしまうので
配牌ツモ型と能力精神型の2通りに育成が分かれるだろう。

①どんどん未来視ていきます!能力精神型
たくさん未来が視たいあなたは能力と精神をMAXにしよう。
ツモや配牌に振っても効果が少ないので無振りで問題ない。
運と抵抗もMAXにして危険牌察知の解除を回避しよう。
残りはすべて威圧へ。
能力が割られた場合は和了ることが難しくなるので危険牌察知を生かして聴牌しつつ、リーチはせずに確実にオリれるようにしよう。

    • 立ち回り
精神力がMAXだと3巡先を最大で5回も視ることができるので、タコスなどの東場速攻キャラがいなければ最初から3巡先全開で一気に攻めてしまおう。
ある程度点数を引き離したら、能力発動せずに精神温存。リーチはせずにオリに徹しよう。
確実に飛ばせる・飛ばされる状況になるまでは発動しても1~2巡先で抑えておいたほうがいいだろう。



②未来は自分で切り拓く!ツモ配牌型
未来視なんてどうでもいいあなたはツモと配牌をMAXにしよう。
危険牌察知解除はされたくないので抵抗と運にもできるだけ振っておこう。
あとは威圧といきたいところだが、病弱ゆえに精神力が★2しかない。
流局や衣に弱いのである程度は振っておきたいところ。



次鋒 二条泉

CV:松永真穂
次鋒を務める1年生。
一番年下ながらしっかり者。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色、一通


中堅 江口セーラ

CV:能登有沙
中堅を務める3年生。
学ランにハーフパンツがトレードマーク。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★★
配牌補正  


副将 船久保浩子

CV:三澤紗千香
副将を務める2年生。
データ収集と分析が得意。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  


大将 清水谷竜華

CV:石原夏織
大将を務める3年生。
麻雀部の部長。
病弱な怜の面倒をよく見ている。

能力:能力を発動させると配牌時に和了りの形がわかる

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)

仕様

能力発動後、配牌時に1度だけ和了りの完成形を視ることができる。(以降は確認しなおすことができない)
完成形に必要な牌は青く表示される。

精神力による発動可能回数
★4~4.5 4回
★5~7.5 5回
★8~9.5 6回
★MAX  10回

能力による和了りの形のパターン
(1)一盃口
(2)三暗刻
(3)二盃口
(4)タンヤオ+一盃口
(5)三色+一盃口
(6)タンヤオ+二盃口
(7)タンヤオ+三色+一盃口
(8)純チャン+三色+一盃口
(9)清一色+一通
(10)清一色+一通+一盃口
(11)字一色

(1)と(7)が非常に多く、この2つで全体の約50%を占める。
続いて(4),(5)、(8),(9),(10)、(2),(3),(6)となっている
(11)の字一色に関してはごく稀に選択されるがほとんどが配牌時に能力が切れてしまう(後述)

能力の値によって、配牌時の積み込み数と平均聴牌速度が変化
無振り 7~8個 平均聴牌速度 7巡目
MAX  9~10個 平均聴牌速度 13巡目
単純に完成牌のツモ率が上昇するので必然的にリーチ一発率も上がる
また、稀に完成形が見えても和了れずに流局してしまうことがある。(遅くてもラスト一巡で聴牌はする)

この能力は、鳴きによって左右されることはなく、無駄ヅモもかなり存在する
能力発動中は素の配牌・ツモ値に影響されない

攻略

同系統の能力であるエイスリンとの違いは
1.鳴きで左右されない
2.無駄ヅモがある
3.配牌の積み込み数が多い
4.稀に最後まで和了れない
5.任意で発動できる
などが挙げられる。

能力を使っていくなら配牌やツモは無振りで問題はない。
精神力は発動可能回数がMAX推奨

新道寺女子高校

先鋒 花田煌

CV:新井里美
先鋒を務める2年生。
過去の対局から現在まで箱にされたことがない。

能力:持ち点がマイナスになる当たり牌がわかるようになる
   ただし、すべて当たり牌の場合は無効

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★
配牌補正 一盃口
能力発動タイミング 自ターンの開始時

仕様

能力は、相手がリーチを掛けている場合は裏ドラも考慮する。


次鋒 安河内美子

CV:高本めぐみ
次鋒を務める高校3年生。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  


中堅 江崎仁美

CV:巽悠衣子
中堅を務める3年生。
いつもジュースを飲んでいる。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、一通


副将 白水哩

CV:鹿野優以
副将を務める3年生。
鶴田姫子と和了がリンクしているリザベーションという
能力を持っている。

能力:配牌後に任意の飜数を設定し、その飜数以上で和了ることで、
   同じ局の時に鶴田姫子に積み込みが発生する
   団体戦にて、白水哩→鶴田姫子の順のみ有効

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正 一盃口、三色、清一色、三元牌
能力発動タイミング 配牌後(任意発動)

大将 鶴田姫子

CV:大亀あすか
大将を務める2年生。
白水哩がリザベーションを使用した時、倍の飜数で和了ることが多い。

能力:(上記の白水哩の項参照)

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★
配牌 ★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時



その他1

夢乃マホ

CV:小岩井ことり
和や優希が卒業した中学校に通う2年生。
和に憧れて、「和先輩のようになりたい」
と願う麻雀初心者。

能力:能力をコピーでき、使用出来る

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★
自摸 ★★
配牌 ★★★
★★★★
配牌補正  
能力発動タイミング コピーしたキャラクターに準ずる

仕様

以下のキャラクターの能力をランダムで使用できる。コピーする能力は毎局変わる。
どのキャラクターをコピーしたかは局開始時のセリフで分かる。(他キャラのセリフとタイミングが被った場合確認できない)
  • 片岡優希―「このタコスの味――……なつかしいです」
  • 原村和―「スーパーまほっちです」
  • 宮永咲―「嶺上でツモれる気がします」
  • 神代小蒔―「九面です」
  • 薄墨初美―「鬼門です」
  • 石戸霞―「絶一門です」
  • 松実玄―「ドラゴンロードです」
  • 園城寺怜―「一巡先が見えるです」
  • 亦野誠子―「フィッシャーです」
  • 大星淡―「絶対安全圏です」
  • 天江衣―「昏鐘鳴の音が聞こえるか?」
  • 龍門渕透華―「目立ってなんぼです」
  • 東横桃子―「ステルスマホの独壇場です」
  • 小走やえ―「王者の打ち筋をお見せするです」

バグ

東横桃子の能力をコピー後、その次の局から
夢乃マホが相手の時にボイスが突然聞こえなくなる。
東横桃子の能力のように鳴きやリーチに気づきにくくなったり、
鹿倉胡桃の鳴きのように驚かされたりするため、注意が必要。


小走やえ

CV:今野宏美
晩成高校3年生。
本人曰く「私は小3の頃からマメすらできない」とのこと。

能力:王者の打ち筋を魅せつける

初期ステータス 能力 ★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正 三色、一盃口
能力発動タイミング 先制リーチ時

仕様

先制リーチするとそれ以降の他家の有効牌の引き率を大幅にアップさせ降りづらくする。


荒川憩

CV:三宅麻理恵
三箇牧高校2年生。インターハイ個人戦代表。
昨年の個人戦では全国2位。

能力:他家が和了ったあとの局で配牌がよくなる

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★★
配牌補正 一盃口、三色、三暗刻
能力発動タイミング 局開始時


佐々野いちご

CV:松来未祐
鹿老渡高校3年生。団体戦でも中堅を務める。
ニックネームは「ちゃちゃのん」

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★
自摸 ★★★★★
配牌 ★★★★★
★★★★★
配牌補正  


南浦数絵

CV:三瓶由布子
平滝高校1年生。
インターハイ県予選では、個人戦のみに出場。

能力:南入すると有効牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★★
自摸 ★★★
配牌 ★★★
★★
配牌補正 一盃口、三暗刻 南場に入ると混一色、全帯
能力発動タイミング 局開始時
発動後は局をまたいで継続

仕様

能力を発動すると、配牌時に南の刻子が積み込まれる。

配牌補正で三色が積み込まれた場合、南の刻子は積み込まれない。
なお、後から南を3つ引いてくるので気を付けよう。



その他2

冷たい透華

CV:茅原実里

能力:他家に当たり牌がいかなくなる
   危険牌を察知できる
   ポン、チー、明槓ができなくなる

初期ステータス 能力 ★★★★
精神力 ★★★★★
自摸 ★★★★★
配牌 ★★★★
★★★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時

仕様

裏補正として(自身を含め)誰かが聴牌すると、自身以外に危険牌を掴ませる(危険牌が枯れるまで高確率で続く≒弘世菫)、危険牌を引きにくい
といったものがある

素の補正としても危険牌察知能力があるので割られても危険牌は察知する。

攻略

冷たい透華を相手にする場合、まずツモで削るか振り込ませないと話にならないので、威圧と抵抗と運はMAXで挑もう。
抵抗によって危険牌察知を解除させれば振り込む可能性が出てくる。
なお、聴牌すると他家に危険牌をつかませてくるので透華を狙う場合はダマにしていきたい。

また、咲で能力を割るか抵抗で鳴けるようになれば大明槓して嶺上開花の責任払いで振り込ませることができる。
それ以外は危険牌をつかませることを利用して他家からロンあがりで透華に稼ぎ勝とう。

逆に他家に聴牌されると危険牌を掴まされるのでツモ切りは慎重に行っていきたい。


冷たい透華を使う側は抵抗と運をMAXまで振っていれば責任払い以外で振り込むはほぼ無いだろう。


藤田靖子

CV:浅野真澄
インカレと実業団で活躍後プロに。
チームが負けてる時に大将として
オーダーされることが多い。

能力:終盤に配牌とツモがよくなりやすい

初期ステータス 能力 ★★★★★
精神力 ★★★★★
威圧 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時


赤土晴絵

CV:進藤尚美
阿知賀のOGで高校1年時に麻雀部のエースとして活躍、
インターハイ初出場へ導いた「阿知賀のレジェンド」。

能力:なし

初期ステータス 精神力 ★★★★★
威圧 ★★★
自摸 ★★★★★
配牌 ★★★★
★★★★★
配牌補正 一通

仕様

レジェンドは無能力者の中でも特に配牌やツモの補正が高い。

育成完了だとそこそこの能力持ちがいても完封できたりするレベルである。

ただし過信は禁物である

瑞原はやり

CV:田村ゆかり
ベテランの感もある現役アイドル。
ストロングポイントは和了スピード。
防御でも抜群の安定感を誇る。

能力:発動させると、良配牌、良ツモになりやすい

初期ステータス 能力 ★★★★★★
精神力 ★★★★★
威圧 ★★★
自摸 ★★★★
配牌 ★★★★
★★★
配牌補正  
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)


三尋木咏

CV:松岡由貴
圧倒的火力でチームを優勝に導き
首位打点王とゴールドハンド受賞。
日本代表の先鋒としても活躍中。

能力:タンヤオ、字牌、ドラ、清一色の
   いずれかの牌を引きやすくなる

初期ステータス 能力 ★★★★★★
精神力 ★★★★★★
威圧 ★★★★
自摸 ★★★★★
配牌 ★★★★★
★★
配牌補正 一盃口、三色、一通、三暗刻、三元牌
能力発動タイミング 局開始時(任意発動)


コメント

  • 各キャラの配牌補正について分かってる分だけ書き出しました。まだ全然調べられて無いのでどんどん追記修正して頂けると嬉しいです。 --- (2018/02/27 22:56:35)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2018-05-22 06:23:21

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード